- @Airy_666 おかいりー
- @nobuyanakamura おかいりー
- @mori_a1 おやすー☆
- @negura13 え"
- @yoconyan おかえりー
- 子 「みてみて~」 母 「なあに、それ?」 子 「KD_brains」 母 「通報しますた。」 http://bit.ly/92ySeM ヽ(^0^)ノ
- KD_brainsの育て方。1.適度な睡眠が必要です 2.どんなに誘惑されてもお触り禁止です 3.成長すると「好き」と告白します 早く成長すると良いですね。 http://shindanmaker.com/38948#sodate
- 2011年、KD_brainsがリア充になれる確率は0%です。 http://shindanmaker.com/73841 え"
- ƪ(˘⌣˘)┐ ƪ(˘⌣˘)ʃ ┌(˘⌣˘)ʃ ♫#nowplaying: "Thank You, Pain" from "Lullabies For The Dormant Mind" The Agonist
- Birds Elope with the sun.mp4 DLし忘れていた。早速...♪
- lucassousa1986氏がアップしているムービーはクオリティが良い。安心して見ることが出来る。The Agonist - Live at The Rave, Milwaukee http://bit.ly/gWXKGq
- @guchokipan あけおめのことよろですー♪
- #nowplaying Thank You, Pain ♪ The Agonist http://bit.ly/8j65a8 in iPod
- #nowplaying Business suits and combat boots ♪ The Agonist http://bit.ly/fsbfHj in iPod
- #nowplaying And Their Eulogies Sang Me To Sleep ♪ The Agonist http://bit.ly/cXJMiB in iPod
- そんなThe Agonistの"Thank you, Pain"歌詞→ http://bit.ly/hCIqAK
- 同じカナダ出身なのは別にしても、インタビューで文学的とか言われている辺り音楽的世代で捉えると爺ちゃんと孫だろうなぁとか、爺ちゃんは頑固だから孫の言ってることわかんないけど孫はきっと爺ちゃんの言ってること理解してるんじゃないかなぁなんて勝手に想像したりして。...楽しい♪
- で、次に歌詞が気になった。英語力がほぼ皆無にまで劣ってしまっているので必死こいて訳してみた。"Thank you, Pain"を訳詞始めてすぐに思ったのは「ニール・パートに似てないか?」だった。「これって言葉遣いを変えて少しいじったら初期のRushに似てないか?」って感じ。
- @yoconyan 4時まであと2分!w
- @yuukinanase あちゃー...。それでも健在なのはある意味ロックンローラーだ!七ちゃんも七ちゃんのiMacもROCKERなのだー!!!!!
- "Thank You, Pain"は、Aメロが6小節区切りでグロウルとクリーンで、55小節目からのパートは7小節+2小節になっている。変小節なのにそれを感じさせない構成で、グロウルとクリーンを使い分けるアリッサ嬢に改めて魅了させられてしまうのだった。
- "Thank You, Pain"を見聴きしているうちに気づいたこと。Aメロのグロウル部分のパンチインアウトがブレス位置で行われていない。そこが気持ち悪いのだが慣れてしまうと「この手もありか」と思えるようになってしまった。http://bit.ly/fuhBfD
- すぐさま"Once only imagined"と"Lullabies For The Dormant Mind"の音源を入手。音も聴くがどうしてもPVに目がいってしまうのはかっこいいんだから仕方ないが、音を真面目に聴くと"Thank You, Pain"に断然興味を持ち始めた。
- 3本のOFFICIAL VIDEOを見続けた。次に惹かれたのは"Business Suits and Combat Boots"の後半ブレイク後の屋外で撮影しているシーン。気に入った途端にこのバンドはかっこいいと確信した。 http://bit.ly/gndcRQ
- サイン入りの音源か...。 RT@theagonistbr: Novos itens na loja oficial do The Agonist http://bit.ly/dOorJB
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿